2024年の抱負

1年飛ばしで抱負を書こうと思う。2022年はこれ

jacksmam0.hatenablog.com

 

メインテーマ

「耐える・消化する・積む」

 

仕事

  • チームの動きに乗っかる
  • 英語学習を進める

今年は当分の間、会社に慣れたり感覚を合わせていく部分が大半になると思っている。去年でだいぶ苦戦したので今年も苦戦しそう。やるべきことを前面に出すよりはチームとしてやろうとしてることにうまく同調していく必要があるかなと思う。

ただそんな中で前からやりたかった英語学習が業務としてできるのでそこはしっかり今後に向けて積んでいければいいなと思ってる。だいぶ将来に向けた投資だし、プライベートで海外にも行ってみたい気持ちがあるのでそこにうまく使えるとうれしい。

会社

当分今の会社で頑張る想定で転職したのでさすがに引き続きになると思う。今のプロジェクトもやりきるとなると数年単位なのでそこまではいるはず。ただ、リモートワークはあくまでエクスキューズでメインは出社な方針になってしまったので将来的に親の介護とかも視野に入れるとちょっと厳しいかもなってなってる。

技術

特に大きくやりたいトピックは今のところない。ログ回りは思ったより難しい方向になりそうなのでその辺の知見は合間合間で吸収していきたい。特にtoB向けのサービスはまだ需要あるしログ管理も導入に向けてしっかりしてほしい気持ちもわかるのでうまいことやりたい。

プライベート

  • 日帰りでもキャンプをする
  • 海外旅行に行く
  • 5kmを目標にランニングできるようにする

プライベートでやりたいことがどんどん溜まっていてだんだん自分の首が回らなくなってきている気がしている。習慣化してるものが優先して入っちゃって消化が進んでない。ずっとほんとに続けたいことなのかわかってないのに積んでいるのはよくないのでまず消化してみて趣味にするかを考えようと思う。

ゲームはだいぶやりたいことやった気がするので消化したいものをやったら距離を置く予定。来年はGTAとかいろいろやりたいものが来るので来年がっつりやるかな。

ゲーム

  • DEATH LOOP
  • ATOMIC HEARTS
  • StarField

XGPにちょうど来てるのでその辺を消化しようと思ってる。StarFieldはまぁ供養の気持ちでストーリーだけでも消化しようと思ってる。

バイク

バイクはさらっとで行く予定。大型二輪は2月~4月ぐらいに行ければいいなと思いつつ何も準備してないのでどうなるかはわからない。

海外

  • 2泊3日ぐらいで行けるところに行く

海外はアジア圏のどっかに行くつもり。頑張って回るとかじゃなくてとりあえず行くだけ行って公共交通機関で行ける範囲を行ってみるぐらいで。パッキングも言語が通じないのも感覚がわからないのでまずはお試しができるようになりたい。後お腹も怖い。

運動

  • 筋トレは維持レベルで続ける
  • ランニングは力を入れる

去年も後半からランニングに寄せてジムに行ってたけど今年は量を少しずつ増やしたい。会社でもジムの機運があって区営ジムに行く話が出てたりするのでその辺に乗っかって習慣にしていきたい。ちょうど出社する理由にもなるし。

 

まとめ

今年は仕事は激しく動くというよりはうまく乗れなかった流れにどう乗るか、どうやって自分を位置づけていくかを決めていく一年になると思う。プログラムと向き合うというより仕組化・組織化と向き合うところもありそうなので苦悩しながらまずは地盤を作るのを頑張りたい。

プライベートはやりたいことだけがどんどん溜まっているのを消化するフェーズにしたい。幸い生活には困ってないのでお金で解決するものはまずやる、をベースにしようと思ってる。NISAも伸びそうだけど世界経済もだいぶ不安定な印象なのでいったん貯蓄ベースでもう少し円安になったらドルベースに置き換えておくぐらいでいいかなぁと思ってる。

2023年振り返り

いつも通りの去年の振り返り。またも抱負を書けてないので結果ベースで書こうと思ってる。

jacksmam0.hatenablog.com

仕事

会社

今年は転職が7月にあってきれいに書くのが難しいので二社に分けて書こうと思う。

前職

  • 大きめのリプレイスのリリース
  • ざっくり引き継ぎ

前職は有給も結構残っていたので実質4ヶ月ぐらいしかいなかった。

転職活動をしながら大きめのリプレイスの案件を去年に引き続いて進めていたが、自分の案件で考慮漏れがあって計画のズレを産んでしまった。全体で見ると他の人の担当でも色々起きていたので大きくなかったが久々に全体に影響するやらかしをしたので割りとメンタルに来ていた。とはいえ事前に聞いてなかった話が上がってきたりしていてもやった部分もあったけどとはいえ転職前にやることはやりきったのでそこは良かったなと思う。一応連絡していいよって話をしてたけど大きな話も来なかったので設計に大きな問題はなかったのかな。

一つ申し訳ないのは転職ができるかどうかわからない中で今の業務を続けるのは辛かったのはあったので残る前提でいてやりたい方向で進めるチームがちょうどできそうだったのでそこに乗っかろうって話をしてしまいマネージャーとかチームの人達にはガッツリ迷惑をかけてしまった。これは正直転職がうまくいくと思ってなくてざっくり10%ぐらい受かる可能性があればいいや、ぐらいな気持ちでいたので振り回してしまった。

 

現職

  • キャッチアップ
  • リプレイスの開発

7月からは転職先で業務が始まった。5月6月は休みだったけど実家のプレハブの改装とか色々してたのもあってあんまり休み感はなかった。あと50年は休めるので休みほしい

なんだかんだこの業界で10年経つし雑な仕事をしなければなんだかんだなんとかなるやろって思ってたが正直全くだった。文化が違えばやり方は違うし観点も違う。そこの差分に苦戦した一年だった。割りと大きい会社間を移動した感じだったのでそんな変わらんやろと思ってたけど違いすぎてビビる。今の会社はだいぶスタートアップを引き伸ばした感覚が強い、あくまで主観だけど。タイミングもすごくややこしくて大枠は作ってこれから実際にリプレイスしていくタイミングでジョインしたのでベースがあるようでないって感覚がすごいしんどかった。かつ自分もそこまでスタイルを持っているタイプじゃないのでどこに合わせようか、落とし所をどう決めようかにすごい苦戦した。2024年もがっつり苦戦しそうな予感はしているがやっていくしかない。

とはいえ仕様のキャッチアップや整理はまだ自分に分があるので作ったものが何かをいかに定義づけしていくかが来年の勝負かなと思っている。現状だいぶ満足な評価をもらっているので下がらないようにだけ気をつけてそれ以外では最悪評価されなくてもためになることをやっていきたい気持ち

技術

- GraphQL

- Next.js(AppRouter)

今年はほんとに全体的にAppRouterに振り回されたなーって感じだった。Migration guideはNext公式が出してくれてるとはいえ細かい部分で差異があったり、その表現したくないなぁがあったり、Server Componentsがすごいけどややこしすぎて使えなかったりでわたわたした。

GraphQLに関してはそんなに大きな変化はなかったけどチームがFragment Colocationを採用していてこれが意外とややこしいけど面白い試みだった。実際必要なデータをFragmentベースで区切ってまとめてquery化するので必要なものと使う部分が分かれるのはきれいだと思う反面だいぶResolver側に優しくないなとも感じた。機能に向けてcomponentが分かれてさらにFragmentが分かれるためデータ構造に紐づいた負荷がResolverによる印象でサーバー的に都合の悪い取り方をいろんな表現でされるのは最適化問題でぶつかりそうな印象を感じてる。今のところ僕らのチームにそんな影響はないけどマスターデータとかを取り始めると影響出るかもなぁとか思ってたりする。

プライベート

バイク

  • 引き続きOH

今年は転職と引っ越し、休みの間はプレハブの改装に追われていたのでまじで何もしてない。一応不動車で必要そうなパーツを見繕って注文したけどまだ使ってない。暖かくなったらまた戻ってきたときに長めに休みを取って再トライしたい気持ちがある。

DIY

  • プレハブ改装

半分記憶がないがなんだかんだこれが一番デカかったプライベートな作業な気がする。

実家が空いてるのを最大限利用して仮部屋を作って少しずつリフォームしてた。

一応転職できなくても1ヶ月は有給もらう気でいてそこでやり切るつもりだったが正直やりきれてなかったかもなぁとか思っている。

久々に大規模なDIYだったし結果的に住んでないけど帰省のときにはだいぶ活躍してくれてるのでだいぶ満足感はある。特に友人と飲んだりなんだりするときに迷惑かからない場所って意外とないので都合よく使ってる。

欲を言えば壁紙の作業とかもうちょっと時間をかけてやり方を模索したかった部分はあるにせよやりきったことが大事と思っておこうと思う。

ゲーム

  • Valorant
  • 原神
  • RFA
  • AC6

あんまりゲームをやってなかった気がしたけど振り返ってみるとValorantのプレミアとかは2023年だったのでむしろやってた。

今年は転職とかもあってゲームを目標にはせずどっちかというとコミュニケーションツールだったり気晴らしだったりに使ってる場面が多かった。原神がかなり進んだのも小さな成功体験が欲しくてやってたところもある。キャラも可愛いし。

オフラインのトピックでいうとAC6は久々に一気に時間をかけてクリアしたゲームだった。途中で折れてたら絶対終わらせてなかったなと思う。最近は特にリア友とプレイするゲームが被ってなくてあんまり話せることがなかったけど、AC6はみんなやってて自分も最後までやりきれて話ができたのは良かった。RFAはコロナ禍で買ってから3年越しぐらいでクリアした。くっそ長い。一応間にジムの期間があったり、場所がなかったりとか色々あったがそれにしてもかかりすぎてたなぁって感じ。実際未だにプレイするとバチバチに筋肉痛になるので全然成長してない。腹だけはしっかり育ってる。

 

総評

振り返りを書くときに今年は何もやってなかった。って書くことになるかなって思ってたけど1年単位だとなんだかんだやってることがあってそりゃ疲れるよなぁって印象も出てきた。年の問題なのかメンタルなのかはわからないけど徐々に体力で頑張ってたものに対して得られる成果や求めてた結果がついてこなかったりしてることがちょっとずつ出てきてる気がする。これはある意味良くも悪くも自分に対して目標値が上がってきているのかもしれない。単に体力が減って来てるだけの可能性ももちろんあるけど....。去年の振り返りを見てたら抱負を書いてなくて、会社での目標設定もそうだけど自分の目標もちゃんと今年こそはちゃんと設定してバロメータとして測っていきたいなと思った。

Karabinerのいつもやる設定

MacWindowsのキーボードを利用するときに設定している項目

  • 無変換、変換はMacのに合わせて英数かな切り替えに

  • left_commandはキーでいうとAlt

  • left_optionはキーでいうとWindowsキー

 

 

※ Karabinerはキーの入力を監視して変換をかけるがMacでは設定で許可する必要がある。

2022年振り返り

例年通り、一年を振り返ってみる

 

去年のやつ

jacksmam0.hatenablog.com

 

仕事

会社

  • マネージャー
  • サービスの穴埋め要因

今年は自分でやりたい仕事をしたというよりは欠員がでた箇所の穴埋めとして動いてることが多かった。

マネージャーに関しては定期的に「君はマネージャーに向いてると思う」と言われることが多かったし、一度やってみておいて損はないかなと思って受けることにした。結果としてほしい体験はできたけど向いてはないしマネージャーだから見える景色、みたいなものは正直そこまでなかった。特に会社として組織を作るフェーズというよりはすでに出来上がってるものを保守している状態に近かったので大体ルーティン的なものと社内規則調べたりとかどちらかというと雑用に近いムーブが多かったと思う。

組織のスキームを考えたりどうやって幅を広げるのか?とか今誰をどこにあてて成長させるのか?みたいな戦略を考えるのは好きだけど本質的に人に興味ないので勝手に成長してくれとしか思えないのはマネージャーとして機能してないなって感じ。

今の会社のフェーズ的にはそれでもやってくれる人は欲しいんだろうけど見かけ上書類に書けるマネージャーはあってもしょうがないので合わないってのが気づけただけ儲けもんとして考えることにする。

 

業務もほとんど自分の意志じゃなくて人が足りないところに移動してやってた。というかチームに「まぁいっすよ」が言える人がいなくて結局貧乏くじ引いただけではある。

改めて新しく得たものがあったというよりは良くないものをなぁなぁにするとこうなるんだなぁを横で見ていた感じが強い。今期は特に自分の意志を出さずにほかの人に乗っかるとどうなるかを見てみたかったし、自分が気になるなと思うものはそこまでずれてなかったなって実感できた。けどその分今のチームで続けるのしんどくなってきていてそこは個人的に誤算。

 

技術

  • GraphQL
  • terraform
  • AWS

技術的な部分はほんとに進展がない.... インフラを触る機会がちょこちょこ出てきたのでterraformとかはちょっとずつ何をしようとしてるかはわかってきたけど思想とかまでは分かってないので結局どういった構成が正しいのかが何もわからないってなってる。

AWSは技術に含めるかちょっと悩むけどまだ触ってる方な気がする。新しいのは全然追えてないけど拒否反応が出るほどではなくなったかな。ログの管理もっとできるようにしたい。

 

プライベート

バイク

  • 車検に合わせてOH
  • 故障車のレストア
  • 四国旅行

今年は乗る方よりはいじる方をメインにやってた。最終的に車検前にフォークOH、ブレーキOH、プラグ交換までできたのは個人的には満足。車検だしに行ったときに整備のおっちゃんに褒められたのも割とうれしかった。

後は初めて最初から故障しているバイクを買ってレストアにも挑戦した。最悪捨ててもいいバイクがあるのはめっちゃ勉強になった。大変だったけど今思うと楽しかったなって思えるものだったのでトータル20万いかないぐらいお金かけたけど全然元とった気分。ただ、車種のチョイスが本当によくなくてパーツが出ないこと出ないこと.... パーツがないのがこんなにしんどいとは思ってもみなかったので次やるときはちゃんとパーツが多めの車種にしようと思った。

乗る方は弾丸四国旅行ぐらいかな。久々に計画立てずにがっと行ってガッと帰るをしたので学生気分に戻れて楽しかった。身体は持たなかったけどw

 

ゲーム

今年はFPSがかなり豊作だったので前半はいろんなFPSを転々としてた。ランクを追いかけるのは目も体力も追いつかないので諦めてある程度楽しめるように遊んでたかな。

それ以外だとペルソナ5をようやく終わらせてすっきりした。マジで長かった。

一番自分でも意外だったのが原神、難しくなくて積みあがってくゲームは肯定感上がるので良かった。キャラもかわいいし旅が好きだからテーマが合っててやりやすい。

sekiroとHadesからは来年も逃げてそうw

 

読書

今年はゲームだと目が疲れるし頭も刺激されて寝れないので久々に読書をしようと思って読み始めた。最初はちょっとなれなかったけど読み始めると意外とちょうどよかったので何冊か読んでる。

友人に勧められたリゼロも買ったので読んでいきたい。三体は気が向いたらかな...

 

北海道

  • 水道修理
  • 草むしり
  • 部屋掃除
  • お試し移住

今年の突発かつ一番出かかった行事。DIYするのに家ほしいなーとか思ってたけどこれ以上あってもしょうがないので北海道の家を直すならやれるやん!ってことで1か月ぐらいで計画してガッと行って帰ってきた。

やってみるとまぁ大変だし、料理もままならないしで最初の一週間ぐらいはマジで病むかと思った。最終的には同級生ともちょいちょい遊べたし違う環境で仕事するのはちょうどいい刺激になった。

ただ、実家の業務環境に慣れているからか安物の椅子とかで仕事するのはしんどかった。次に行くときは多少お金かけてでもそれなりの装備を整えようと思った。

後ほんとはもうちょっと観光するつもりだったけど掃除やらなんやらで体力を使い果たしたのでその辺は次回に持ち越し

 

総評

仕事に関しては穴埋め業務で分かったことはそれなりにありつつも得たものは正直多くなくてちょっと失敗したなと思ってる。穴埋めして求められたものは出したつもりだったけど出向って体制もあってか期待したリターンはなかったのは個人的には誤算。

少しずつ時間を作って転職活動してみようかなと思ってる。

プライベートはお金を使ってやってない経験値をためることができた方だと思う。バイクのレストアとかは整備士の人もやらないぐらいの面倒なこともやれたし、北海道での暮らしも計画してなかった割には充実してた。実家ぐらしで貯めたおかげでやろうと思ったら大概のことはやれる環境になったので今年もバランスは考えながら色々やってみようと思う。

2022年の抱負

ベース

jacksmam0.hatenablog.com

 

メインテーマ

損することを恐れない

 

仕事

- 30代でやっていきたいことを考える

- フロント以外も手を出していく

 

元々学生のころから「プログラマになる」が目標で会社に入って達成してしまっていたので色々やったけど目標は正直あまりない状態で進んでしまっていた。ちょうど30歳になる節目の年だし、仕事としてやりたいことを考える時なのかなって思ってる。

これは単にエンジニアとしてどうしていくかもあるけど地元に住み続けるのか、海外も考えるのかとか副業で別の業種やってみるのかとかいろいろ込みで考えたい。

後はプライベートにも絡むけどプログラミングが楽しくなくなりつつあるので楽しめるようにフロント以外の領域も色々手を出したい気持ち。そのために転職するのもありかなとか考えてる。

 

会社

今の会社に残るかどうかは悩んでる。正直自分もそんなに積極的に動けないだろうし出せるものがプラスになるイメージがあまりない。とはいえジョブホッパーしてもなぁみたいな気持ちもある。春に決めてしまいたい。

 

プログラミング

GraphQLに触れて改めてフロント以外の領域も楽しいなって感じれたので今年は幅広く触っていきたい。仕事として触る機会があれば動けるように意識しておきたい。

プライベート

- 文章を書く

- 最終的にダメになってもいいから作る・いじる

- 趣味としてのプログラミングを取り戻す

 

今年はやれたこともあったけどやれないこともあった。DIYとかゲームは時間をさけたけどキャンプやバイクについてはあんまり触れてなかった。後はnoteとか書こうとして書いたはいいものの書き切ってないものもあるので今年は文章を書いて最後公開するまでをいくつかできるようにしていきたい。

去年はバイクでもDIYでもそうだけど失敗して損すると嫌だなーからお金を使うことに抵抗があった。せっかく実家にいるしやれるならやってしまったほうがいいと思うので手を動かすものにはお金はいとわないようにしていきたい。

最後はプログラミングで仕事でしがらみが多かったり、どちらかといえば将来を考えて設計に集中する部分が多かった結果楽しい作業じゃない感覚が強くなってしまった。作るためのプログラミングを楽しみたいので業務に関係ないようなものを作っていきたい。作る時間を設けたい。

 

ゲーム

- Hades

- ペルソナ5

- ポケモンアルセウス

- sekiro

去年に引き続きアクション系をやるけど今年ほどはやらなくてもいいかなぁ。協力系はやる人がいればやりたい。去年は気のゆくままに買った結果積みゲーだらけになったので今年は控えめにしつつ大きめのタイトルは買うぐらいにしようと思う。

 

バイク

- マフラー交換

- フロントOH

- ツーリング

 

毎年言ってるけど今年こそはがっつりバイクをいじる。ローンもないし気ままにいじっていく。OHの知識と経験は積みたい。塗装はやれたらやりたいけど絶対やるって感じではないと思う。

ツーリングは友人次第ではあるけど春から時間を見つけていくようにしたい。一人でも四国ぐらいは行きたい気持ちがある。

 

DIY

- 棚を作る

- 玄関を整備する

- 扉を作る

- プレハブ改装するかも

- 実家の整理する

 

DIYも引き続きやりたいことの一つ。木材は気にせず買うようにして色々作りたい。今後次第だけどプレハブの改装は進めてもいいかなと思っている。

実家の方はやることはあるけどあんまりお金かけすぎてもよくないので10kぐらいでできることをちょこちょこやろうかなと思ってる。

2021年の振り返り

振り返りを書く段階で去年抱負を決めてなかったことに気づいた。

いつもは抱負ベースで書いてたけど今回はあったことベースで書いていこうと思う。

 

仕事

会社

- 業務の引き継ぎ

- 他チームのヘルプ

- 一歩引いた立ち位置を保つ

- スタミナ切れ

 

去年は色々動かそうとしてやり方とか声掛けとか意識してやっていったけどそれはそれでチームとしてよくない気もするし自分もMPが持たないなと思って極力さけてどちらかというと小言おじさんっぽいのを意識していた。結果を見る前に組織図が変わったりして効果としては見れなかったけど、ちゃんと新しく入ったマネージャーに寄っていった感覚はあったのである程度は成功してたんじゃないかなと思う。

 

それと久々に完全に失敗したって意味でスタミナ切れと苦手分野を実感した一年でもあった。

去年相当無茶して仕事した分跳ね返ってきてて、ここはちょっと踏ん張って信用得ていこう、とかそういった瞬間の努力がどうしてもできなかった。からだもだけど頭が動かない感覚は割と初めてだったので無理がたたったんだと思う。

それと苦手な部分も感じられた。ハンドリングできる範囲がある程度整理されてない、理解できてないと仕様でもコードでも進まなかった。本来ならすり合わせたりするべきだったんだろうけどヘルプに行く先は正直フェーズ的に乗り気じゃなかったし、スタミナ切れで進め方を整理する元気もなかったのでダブルパンチでダウンしてた。

今も悩む部分はあるけどだいぶ落ち着いてきたので無理なプロジェクトはちゃんと無理って言わないと誰も得しないのをちゃんと学んだので断ることも覚えないといけない。

エンジニア

- React

- GraphQL

- Rust(入門書の写経)

- 採用

 

プログラミング関連はそんなに大きなトピックはなく、GraphQLを触り始めたぐらい。正直Apolloのcomponentで囲う感じの構文でアレルギーだったけどhooksになったのを見てる感じはだいぶ良いなって体感になってる。程よくGraphQLのクエリと分離で来てる間隔がある。逆に画面と離れててつらい場面もありそうだけど...

それと誰かのブログ記事かなんかをまねて10min読書 + 写経を始めた。だいぶ空いたりしてたけどなんだかんだ少しずつ進んでいるので悪くないかなって思う。Rustは割とCよりというかTSとかよりプログラミングっぽい部分を意識する感じがしていて楽しい。TS書いてる時と違う脳みそ使ってる感じ

 

採用関連は割と時間かけて入っていて、組織図も変わったことで改めて会社全体でどういう人を採りたいっけ?とか話ができて楽しい。ただあんまり自分のセンスがいいとも感じないし、ほかのメンバーが採用にかかわる機会を減らしてしまってるのもあるのでそろそろ入れ替わりかなーって思ったりしてる。

プライベート

 

ゲーム

- リングフィット

- Cookie Clicker

- Apex

- Icarus

- Hades

- Sekiro

- ラチェクラ

- Ghost Runner

- Cyberpunk 2077

 

今年はけっこういろんな種類のゲームをやった。(買って積んでるのもいっぱい)

ストーリーメインというよりはアクションがそこそこ難しいゲームを中心にやってた気がする。Ghost Runnerがクリアできたのはマジでうれしかった。超しんどい。

後は会社の人たちが思ったよりPCゲーマーが多くていろんなマルチプレイゲームに手を出してた。直近だとIcarusがダントツで多くて気づいたら50hぐらいしてた。

sekiroとhadesは来年には終わらせたい。リングフィットは引き続きちょこちょこやる。

 

バイク

- 友人とツーリング

- メンテナンスは何もできてない

 

実家に帰ったことでバイク乗りの友人が近場にできたので時々夜ツーリングしてた。一人も楽しいけど友人と走るのも楽しい。ほんとは遠出したいけどみんな家庭があったりで中々長期間時間をとれないのでここはもうしょうがないかなぁ

メンテナンスというかOHとか修理できる技術を身につけたかったんだけど結局バラすとすぐ乗れないなとかもやもやして触れなかった。冬の間にやらないとやるタイミング逃すので年明けには頑張る。

 

 ジム

- 週2ぐらいで通った

- 負荷はあんまり変わらず

 

実家の近くに町営ジムがあるのでそれを活用する方向にしていた。

一人で行くこともあったけど友人と行くようにしていたので割と続いた。一人で黙々とやるのはしんどい。

結果は正直微妙で体重が減ったって感じではないけど維持はできたのでまぁいいかなと思ってる。

 

DIY

- プレハブを改装

- 壁紙貼り

- エアコン取付

 

引っ越しに伴って前半に色々DIYの実践をしてた。大変だったけど楽しかったし、勉強になることも多かったので今後も何かしていきたい。考えていたものは意外とできるけど木が計算通りにいかなかったり、ずれててもいいところとダメなところがあったりで一つ一つに悩む箇所があって辛いけど楽しい。

エアコンの取り付けとか普段やることないので仕組みが見れてよかった。副業にできたらしたいけど暇を作るのが大変そう。

 

雑感

今年はプライベートは実家に引っ越すイベントがあってそれに引きずられるように色々あったなって思ってる。やりたいことはできなかったりしたけど思ってなかったことをやってたりしてわちゃわちゃ感があった。

逆に仕事は今まで大なり小なり成果があったなーとかチャレンジしたことあったなってなってたけど初めてぐらいで虚無感というかがっつり失敗したなって感覚だった。

全体でみると大きめのプロジェクトをリリースして引き継ぎできるようにまとめたり、GraphQLに初挑戦したりしてやったこともあるはずなんだけどマイナスな部分があると体感は悪く感じてしまうんだなぁとしみじみしてる。

 

年末のラスト30minぐらいでがーっと書いた。去年も似たようなかんじで書いた気がする。

来年こそは大晦日にゆっくり書けるようにしたい。

2020年の振り返り

去年に引き続きやっていく

 

ベース

jacksmam0.hatenablog.com

 

雑感

流行り病や仕事での立場・体制の変化などで2020年に立てた目標が軒並み意味がなくなってしまった。プライベートは止まったところが多いけど仕事は怒涛だったのである意味バランス取れてたかもしれない。

 

 

仕事面では上司が辞めたり、プロジェクトが炎上してけっこうしんどい期間は続いたもののリードという立場やメンバーコントロールなど今までやってなかった領域をやらせてもらったおかげで一つ次の場所が見えたのは良かった。行くかは別だけど。

FEのメンバーも初動だけ積極的にフォローしたがその後はいい感じに進んでくれたのでもう大きくは気にしなくていいかなって思ってる。ただ次が見えてないのでそこは悩みどころ。

 

 プライベートはほぼ引きこもり、新しい知り合いが増えるわけでもなくただ家でゲームするか酒飲んでた。趣味が増えることもなかったなー。創作系なんかしたいなと思って結局何もしてない。

仕事

会社

- 上司の引継ぎ兼チームの相談体制の調整

- 採用面談への参加

- チームのslackチャンネル文化の方向性付け

 

気持ちとしてはチームビルディングや採用だったりとサポートしていくつもりだったけど上司が抜けてしまったためある程度サポートしないといけなかった。

 

結果としてある程度で回るようになってくれたし、メンバーからもちゃんとアラートが出てメンバーで解決できる体制になってくれたのは良かった。

 

エンジニア

- システムのフロント設計・開発

- FEメンバーのコントロール

- 予定や人員などの社内調整

 

今年はNext.jsをベースに開発を進めながらサービス内チームのリードとして技術選定とか各リードの人たちと話しながら全体スケジュール決めたり、人のアサイン考えたりと開発とリード半々ぐらいで仕事してた。

ある程度リードとしての仕事はしてきていたし、やることもイメージで来てたからそんなに違和感はなかったけどリードと開発を同時に持つのは良くないって理由を身をもって知った。

経験からくる設計だったり、進め方みたいな所はまだ自身のメリットとして出せるなってわかったものの今後の身の振り方は考えないとなーって思えていい経験ではあったかなって感じ。

結局業務に持っていかれすぎてそれ以外のことが全くできていないのでエンジニアの成長はマジで0かもしれない。

 

クリエイティブ

- W/Fをベースに画面のデザインを検討・実装した

 

今担当している業務でbootstrapベースのフレームワークに合うように画面デザインを調整したり、ボタンの優劣の調整とか微調整をメインに進めていた。

ちょっとした調整でも色々悩むなーってのを実感したので改めてデザイン難しいしまず回数こなさないとダメなんだなって実感した。

inputは何もない

 

英語

なし。身近で必要がなくなったので完全にやる気なくなってしまった。

 

プライベート

写真

- 夜景を取りに行った

 

三脚をもらって練習がてら何回か夜景とか星を取りに行った程度。

レンズも買ってないわ、練習してないわでだいぶ感覚がなくなってる気がする...

 

バイク

- メンテ用ジャッキの購入

- チェーン交換失敗

 

メンテナンス用の道具をそろえようとしたはいいもののチェーン交換で失敗して泣きを見たので萎えたままで終わった。

とりあえずリアのナットを外すためのロングソケットレンチを買う。後はそのあと考える

そいや来年車検だ

 

ゲーム

- リングフィット

- テトリス99

- last of us part2

- ghost of tsushima

- Apex

 

last of us と ghost of tsushimaに手を出せたのは良かった。

テトリス99で一回だけだけどテト1が取れて対人ゲームへの熱が再燃してApexも触るようになってきた。

来年はストーリー系よりはゲーム自体うまくなりたい。ダクソとか...?

 

キャンプ

なし

 

ご時世の影響もあって一切やってない。

実際やろうと思うと装備がいろいろ足りないのでちょっと高くてもレンタルとかできるところでやるのがいいのでは?って気がしてきた。買うのは後でもいい気がする

 

料理

- 料理本を3冊買った。

- 中華と和食は一部なれてきたものも出てきた

- シュークリームとレアチーズケーキ作った

- 魚を何匹かさばいた

- チャーシュー作った

 

今年はちょっと時間がかかる系のものに手を出せたのと料理本の大切さが実感できた。

ネットのレシピより全然味のバランスが整ってる。

お菓子は引き続き気が向いたら練習していく

 

ブログ

なし

 

そもそも発信したいんだっけ?が先に来てしまう。なんかもうnoteとかでよくない?

 

運動

- リングフィットアドベンチャーの導入

 

ジムを解約してリングフィットを定期的に実施する方針に変更した。

実際7kの価値は出せてなかったので良かった。ただ仕事が忙しすぎてRFAですらできてないのはちょっとよろしくない。

それでも2週間に1回とかでちょっと筋トレはさんだりプランクだけでもしたりとまずは筋トレすることを忘れないようにしていてそれはできたと思う。

今後もRFAを続けていきたい